意識低い系高校生の日常

千葉、房総半島最南端の一般高校生の日常を書きます。語彙力・文章力の向上を目標にしたいな

佐賀 攻撃ヘリ墜落事故について思うこと

どうもカスピ海です

今回は先日発生した、佐賀県自衛隊ヘリ墜落事故について思うことを書いてみようと思います。

www3.nhk.or.jp

 まずは亡くなったパイロットの方にお悔やみを申し上げあげるとともに、原因について考えていきたいと思います。事故を起こしたAH-64Dは、同日整備を終え試験飛行していた中、突如メインローターがバラバラに分解し墜落したとこのことです。これについて、専門家によると整備不良が原因ではないかとも言われています。私も整備不良によるものだと思います。AH-64は84年に採用されていますので、構造的欠陥だったら今日まで見つからないわけがないのでやはり整備不良が原因ではないかと考えます。

 次にこの事故について私は、もっと装備維持や隊員の福利厚生に予算を回すべきだと考えます。今回の事故についてはまだ原因が公式発表されていないので、もしかしたら違うかもしれませんが、最近の米軍機不時着や去年の連絡機墜落など整備不良を起因とする事故が近年増えています。今、日本は国防予算を新装備の購入に回そうとしていますが、本当に必要なのは現状の装備維持です。どんなに良い機械でもきちんと整備しなければちゃんと働きませんよね?実際航空自衛隊は半世紀以上前のF-4をF-15F-2に更新できていないし、F-15もソフト面で更新ができていません。今持っている装備を維持できなくて新しい装備の維持ができるか?という話です。

 とにかく防衛省、政府には早期の原因究明と再発防止を徹底的に進めてほしいです。このような参事は二度と起きてほしくありません。特に今回は突っ込んだのが住宅であり以前の事故とはレベルが違うのです。